!注意事項!
-
翌月のレッスン日は、前月最後のレッスン日までに生徒さんと講師の都合の合う日を決めます。ゴールデンウィーク・年末年始・お盆はお休みです。
-
やむを得ない理由でレッスンをキャンセルされる場合は前日20:00までに必ず連絡をください。可能な限り日程変更対応をさせていただきます。前日20:00以降のキャンセルは当日キャンセル扱いとなりレッスン料金が発生します。
-
一度日程変更したレッスンの再変更はできません。
-
当日キャンセルは如何なる理由でもレッスン料金が発生します。(体験レッスンの場合も同様)
-
教室都合での休講や雪・台風などの悪天候によるキャンセルの場合は振替レッスンを保証させていただきます。
-
レッスンに遅刻されても、レッスンの延長は行いません。また、欠席・遅刻された分のお月謝の返還はいたしません。
-
月謝制レッスン①60分/月2回②40分/月3回の切り替えをご希望の場合は前月までにご連絡ください。月の途中での変更はできません。
-
お月謝は、毎月最初のレッスン時に現金でお納めください。月謝袋をお渡しし、お月謝とレッスン日の管理を行いますので無くさないようにお気をつけください。(2ヶ月お月謝を納めていただけない場合にはその後のレッスンはお受けできません。)
-
休会・退会される際は、2ヶ月前を目安にお申し出ください。その後、翌月まではレッスンを受講していただき、翌々月より休会・退会といたします。
-
全ての方が気持ちよくレッスンを受けられるよう、マナーをお守りください。連絡がスムーズに取れない方、お月謝を滞納する方、急なお休みが多い方、教室規約が守れない方、他の生徒さんに迷惑がかかると当教室が判断した方は、退会していただきます。
Lesson
レッスン案内
【こんなお悩みありませんか?】
●思うように練習時間が取れない
●毎日練習していないと不安になる
●音が出る日と出ない日がある
●知らない曲・興味のない曲は、
正直練習する気が起きない
●練習を続けても
上達している手ごたえがない
●吹きたい曲と実際に吹けそうな曲の
ギャップが埋まらない
毎日練習するのは、
今すぐやめてください!
週1回、たった20分の練習で
上達できる方法があります。
しかも、一度身につけた
テクニックは一生有効。
「毎日一生懸命練習しているのに、
どうして自分は下手なんだろう?」
音が出ない、正しい吹き方がわからない。
上達のために
どんな練習をしたらいいかわからない。
ないないだらけの現実に目を背けて、
続けていればいつかできるようになるだろう。
と、ただただ決まった練習ノルマを
こなしていませんか?
肝心な場面で自信の無さが音に出てしまい、
いつの間にかフルートに向かう気持ちまで
暗くなっていないでしょうか?

実は、毎日教本や練習曲を頑張っても、
そのお悩みは解決しません。
フルートを演奏するときには、
曲を演奏するということの前に
まず、「音が出るかどうか」という
たたかいがあるからです。
つまり、「確実に、きれいな音が出せる方法」
が身についていないのに、
たくさんの教本や練習曲をこなしたところで
全く意味がないのです。
あなたは、フルートで
自分の好きな曲を自由に演奏できるように
なりたいと願って
このページを見てくださっているはずです。
学生のような大量練習に頼らなくても
自立して演奏できるようになるためには、
もっと根本的で、ベーシックな基本技術を
身につけることが必要です。
曲を吹くより、もっともっと前にある問題に
向き合うことが必要なのです。

教本や練習曲をやらないで、
どうやって曲を吹くの?と
思われたかもしれません。
わたしが教える"基礎"とは、
フルートを吹くときの姿勢のことです。
対面のマンツーマンレッスンで
一人一人の姿勢のクセを
しっかり見させていただき、
(初心者でも、クセはあります。)
分析をおこない、
「あなたにとっての、吹き方の正解」
を見つけていきます。
自分では無意識だけど力が入っている場所、
または抜けすぎている場所を
ひとつひとつ改めていくのです。
あなたはこのような指摘を
今までに受けたことがあったでしょうか?
例えば、唇の左右の力の入れ方のちがい、
右手と左手のバランス、
立つときの足や腰の向きなど
ほんの少し変えただけで
9割以上の生徒さんの
音色が激変し、
とくに練習していないのに
指が回るようになるなど
技術力も大幅にアップしました。
当教室で全くの初心者の状態から
レッスンを始めた方は、
たった3か月で
人前で演奏を披露できるようになり
他の教室で5年以上レッスンを続けてきたのに
小品しか吹けなかった方が、
たった1年で、音大生が取り組むような大曲を
吹けるようになっています。

「音が出ないとどうしようもない」
それがフルートです。だから、
どうしたら「楽に、きれいに、確実に」
音が出るのか、わかっているだけで
緊張が高まる場面での
安心感がちがいます。
また、同じ姿勢をとれば
いつでも同じように良い音が出てくる
ということは、どんな曲にも応用でき
練習量にかかわらず、
一生衰退することがありません。
"基礎"=自分にとっての吹き方の正解
が身に付いた生徒さんたちは、
●一か八かで音を出すことがなくなり
調子の良し悪しに振り回されず、
フルートのことで落ち込むことがなくなった
●無駄な練習をしなくなって
時間の余裕が生まれた
●音の変化を周りの人に気づかれるくらい
上達スピードが上がった
などの変化を実感されています。

レッスンは、定期的に通っていただくのが
一番おすすめです。
お一人お一人の演奏レベル、練習環境、
性格を把握したうえで
継続的に見させていただくことで
最短距離で確実に実力を上げていくための
レシピづくりができます。
当教室のレッスンは
曜日・時間を固定しないご予約制です。
振替にも対応可能で
急な予定変更があっても安心。
無理なく通っていただけます。
ご入会後は、専用の
インスタグラムアカウント(プライベート)
にご招待。
専門知識を深めたり、他の生徒さんと
交流もできます。
さらに、LINEでいつでも質問し放題。
教室所蔵のCD、楽譜、書籍は
無料で借り放題です。
他のお教室と比較してください。
手厚いサポートに驚くでしょう。
曲の吹き方を教えてくれる教室は
たくさんあると思いますが、
その前にあるもっと大切なこと("基礎")
を教えてくれる教室は、めったにありません。
基本からきちんと身につけたいという
初心者の方はもちろん、
「どこで習ってもダメだった…」
「何年頑張ってもムリだった…」
という方に、特に選ばれています。
あなたの再スタートを応援したいので、
体験当日のご入会で
入会金(3,000円)を
無料にさせていただきます。
まずは、体験レッスンにお越しください。
あなたのお話を伺えますのを
楽しみにしています。
Trial Lesson
まずは体験レッスンにお越しください。
無理な勧誘は一切ありませんので
ご安心ください。
●対象の方●
高校生(15歳以上)の女性の方
フルートのご経験のある方はもちろん、
初心者の方・ブランクがある方も
もちろんOKです。
楽器をまだお持ちでない方は
レッスン時に限り、無料で
体験用楽器をお使いいただけます。
(貸出はありません。)
カウンセリング+実際のレッスン
+お教室のご説明=60〜90分ほど
お時間頂戴いたします。
●体験レッスン料金●
2000円
※当教室の体験レッスンは、
他のお教室のような
見学のみ・お教室の説明のみで30分程度
などというものとは違い、
お一人あたり60~90分と
たっぷりとお時間をお取りして
実際のレッスンでフォーアフターを
体感していただくこと、
そして、1対1でしっかりとお話を伺い、
ご納得のうえ
ご入会いただけるようにしております。
そのため体験レッスンも
料金を頂戴しております。
Lesson Fee
レッスン料金
お月謝制レッスン(オススメ!)
■レッスン受講で、3大特典がもれなく付いてきます!※月謝制レッスン生のみ
1.生徒さん専用コンテンツ(限定インスタアカウント)の閲覧
過去のコンテンツも、いつでも好きな時にご覧いただけます。
退会月の末までお楽しみいただけます。
2.LINEでいつでも質問し放題!
最終レッスンから1ヵ月間
3.教室所蔵のCD、楽譜、書籍が無料で借り放題!
※ご注意点
・6ヵ月以上継続する意思のある方が対象のレッスンコースです。
・未成年の方は、初月に6ヵ月分のお月謝をまとめてお納めいただきます。6ヵ月が経過するまでに自己都合で退会されても、返金はいたしかねます。→学生さんの保護者の方へ
●Aクラス ¥8,500
90分/月1回
●Bクラス ¥11,000 ★人気
60分/月2回
●Cクラス ¥16,500
90分/月2回
(60分/月3回にも対応可)
入会金:いずれのクラスも¥3,000
→体験当日のご入会で無料!

単発レッスン
お好きなタイミングでレッスンを受けていただけます。
基礎的な内容は含まれませんので、基礎からしっかりやりたい。という方はお月謝制レッスンをご検討ください。
■お得なポイントカード制度
60分レッスン(有効期限1年)
・次回予約で500円OFF!
・10回受講で11回目が無料!
90分レッスン(有効期限8か月)
・6回受講で7回目のレッスン料金
50%OFF!
■継続して通えるかどうか不安な方は、まずは単発レッスンで様子を見ましょう。
・¥7,000/60分
・¥10,000/90分

教室規約(抜粋)
-
翌月のレッスン日は、前月最後のレッスン日までに生徒さんと講師の都合の合う日を決めます。ゴールデンウィーク・年末年始・お盆はお休みです。
-
やむを得ない理由でレッスンをキャンセルされる場合は前日20:00までに必ず連絡をください。可能な限り日程変更対応をさせていただきます。前日20:00以降のキャンセルは当日キャンセル扱いとなりレッスン料金が発生します。
-
一度日程変更したレッスンの再変更はできません。
-
当日キャンセルは如何なる理由でもレッスン料金が発生します。(体験レッスンの場合も同様)
-
教室都合での休講や雪・台風などの悪天候によるキャンセルの場合は振替レッスンを保証させていただきます。
-
レッスンに遅刻されても、レッスンの延長は行いません。また、欠席・遅刻された分のお月謝の返還はいたしません。
-
お月謝は、毎月最初のレッスン時に現金でお納めください。月謝袋をお渡しし、お月謝とレッスン日の管理を行いますので無くさないようにお気をつけください。(2ヶ月お月謝を納めていただけない場合にはその後のレッスンはお受けできません。)
-
休会・退会される際は、2ヶ月前を目安にお申し出ください。その後、翌月まではレッスンを受講していただき、翌々月より休会・退会といたします。
-
全ての方が気持ちよくレッスンを受けられるよう、マナーをお守りください。連絡がスムーズに取れない方、お月謝を滞納する方、急なお休みが多い方、教室規約が守れない方、他の生徒さんに迷惑がかかると当教室が判断した方は、退会していただきます。