
5月20日(土)
おおぶ文化交流の杜にて
半年に一度のおさらい会を行いました!
おさらい会とは、普段のレッスンの
成果発表の場であると同時に
他の生徒さんと交流できる機会でもあります。
お互いの演奏を聴いて、こんな曲があるんだ、と
知らなかった曲を知ったり
こんなところが素敵でした!と
ご感想を交換したり。
普段のマンツーマンの個人レッスンだけでは
得られない刺激のあるご経験となっています🤗


今回は7名の生徒さんが
参加してくださいました😊
ご披露いただく曲は
半年間で学んだレパートリーの中から
発表する曲を選んでいただき
準備をしてきました🤗
本番のために1曲仕上げる!
というスタンスだと
そこまでに頑張りすぎてしまい、
疲れ果ててしまうということが
あるのではないかと思います。
普段のレッスンでは
いろいろなタイプの曲を学び、
8割くらいの仕上がりのレパートリーを
何曲か作っておいて
さあ本番、何吹こう?となったときに
生徒さんご自身が上手く吹けそうな曲、
吹きやすい曲を選べる
という状態を作っています。
好きな曲と上手く吹ける曲は違う
ということはよくあることだからです。
継続的に見させていただくことによって、
お一人お一人がどんなことが得意で
どんな曲なら個性や良さを生かせるか
ということがわたしも、生徒さんご自身も
わかるようになるだけでなく、
「私の演奏にはこんな良いところがある!」
と自信が持てるようになります😊
お一人お一人素敵な演奏を
披露してくださいました!👏
去年11月の発表会での演奏と比較して、
お互いに大きな刺激となったようです。


わたしも皆さんの実力アップに改めて驚き&感動しました🤗



そしてそして、、、
おさらい会後は楽しみにしていた
🌹アフタヌーンティー🫖🍰✨


以前コロナの影響で中止にしたので
今回はとっても楽しみにしていました✨
イチゴのアフタヌーンティに
皆さんテンションアップ❣
大撮影会(笑)と
おしゃべりの時間を楽しみました🤗
年齢も、職業も、住む場所も、出身地も
もしもフルートをやっていなかったら
何の接点もないであろう方たちと
音楽を通じて繋がれること
友達や知り合いとも違う
「仲間」が作れること
主宰している身としては
本当に嬉しいなと思いました🥰
楽しんでいただけて本当に良かったです。

女子会は最高に楽しいですね〜🥰
ありがとうございました🤗
次のおさらい会は
11月に開催予定です。
あなたもぜひ参加して
LAPIN.の仲間になってくださいね😊
\まずは体験レッスンへ!/
火〜土曜日の13:00〜20:00
随時体験レッスンの受付を行なっております
お気軽にお試しください😊
Comments